ベンチャー企業の資金調達方法について!どういったやり方がある?|J.J.works行政書士事務所

営業時間:9:00〜20:00【土日祝もご相談対応中!】

(休日及び時間外は携帯電話にお問合せ下さい)

050-3562-9308


ベンチャー企業の資金調達方法について!どういったやり方がある?

ベンチャー企業の資金調達方法について!どういったやり方がある?
ベンチャー企業は資金調達に苦労する、という話をよく耳にします。確かに、事業の安定性を融資の判断材料とする金融機関にとって、浮き沈みの激しいベンチャー企業に資金を貸し付けることはリスキーな行為だと言えるでしょう。

それでは、ベンチャー企業はどの様に資金調達を行っているのか?また、ベンチャー企業と一般的な企業との間に資金調達方法の違いは存在するのか?

本記事では、ベンチャー企業が行っている資金調達方法についてご紹介します。

ベンチャー企業による資金調達方法とは

それでは、ベンチャー企業が実際に行っている資金調達の方法の中でも主だったもの3つについて、順番に見ていきましょう。

投資家からの出資

1つ目の資金調達方法とは、ベンチャーキャピタルやエンジェル投資家からの出資を募る方法です。

出資者は、出資先となる企業の将来的な株式の値上がり益を目的としているので、企業側に出資金の返済義務や返済に関する利息といったものは発生しません。

その一方で、自社株式を出資者に譲渡する事は出資者側に会社の議決権を与えることであり、会社として思い通りの事業活動がやりにくくなる恐れがあります。

金融機関からの融資

2つ目の資金調達方法は、金融機関から融資を受けるといった方法です。

ベンチャー企業が銀行や信用金庫から多額の融資を受ける事は難しいですが、「信用保証協会」や「日本政策金融公庫」といった公的機関からであれば実績の乏しいベンチャー企業であっても低金利で融資を受けれる可能性は十分にあります。

クラウドファウンディング

最後にご紹介するのは、近年メジャーとなりつつあるクラウドファウンディングを用いた資金調達方法です。

クラウドファウンディングとは、ネット上で事業計画や商品開発プランを発表する事で、その事業や商品に興味を持った人々から資金を提供してもらう、といった仕組みの事です。資金調達の段階でその事業に対する社会のニーズをある程度把握する事が出来るといったメリットがある一方で、「必要な資金全てを集めきれるとは限らない」「起業アイデアを他者に盗まれる可能性がある」といったデメリットも存在します。

まとめ:ベンチャー企業の資金調達の方法にはどういったやり方がある?

ベンチャー企業による資金調達は、事業に安定性が欠けている・起業してから実績が出るまで時間がかかる、といった点から、一般的な企業による資金調達よりも難易度が高いとされています。

しかし、現在では出資やクラウドファウンディングを始めとした様々な資金調達方法を利用する事が出来る様になりました。ベンチャー企業の資金調達でお悩みの方は本記事の内容を参考にしつつ、ぜひ自分達の会社に適した資金調達方法を見出してみて下さい。

千葉の会社設立代行サービス
千葉の創業融資

ご相談やお問い合わせはお気軽に ご相談、出張は無料です

050-3562-9308

営業時間:9:00~20:00
休日及び時間外は携帯電話にお問合せ下さい