千葉県香取市で会社設立 株式会社SHANTI-ONE様の声
香取市で株式会社設立をお手伝い
会社設立をお願いしてから4年、色々手伝って頂いてまだお付き合いしています。
今回ご依頼の際に、どういった事でお悩みでしたか?
個人事業主として複数の事業をしていたのですが、会社設立後は手掛けている事業を全て会社で行う必要があるのか。個人事業主と会社を併用して事業が出来るのかという事が分かりませんでした。
お悩みに対して、ご自身でどういった事を対策されましたか?
知り合いの司法書士に聞いてみました。
ご自身で対策してみてどのような事を感じましたか?
話を聞いてくれた司法書士の先生は、会社設立の手続きの事については詳しいですが、その後の会計や税金の事はあまり分からなかったようで、これは一筋縄では解決しないなと思いました。
弊社に依頼して、お困りの手続きや状況がどのように変化しましたか?
個人事業主と会社を両立して事業していくか。ちゃんと決める事が出来ました。近澤さんは会計や税金にも詳しいですし、会社経営の事もよく知っていると思います。
個人事業主と会社を併用した場合、税金に関する全体像だけではなく、会計の管理の手間がどれだけ増えるか、税理士の料金がどの程度高くなるという所まで含めて考えてくれました。
会社設立した後の税理士さんにもちゃんと状況を説明して引き継いでくれて、同じ説明を違う人に何回もするという手間もありませんでした。
おかげで引き継いだ税理士さんもきっちり試算してくれて安心でした。
他の事務所と比べてどこがよかったですか?
会社設立した後に必要となってくる維持費も含めて考えてくれるという所が良いと思います。あとは、どんな相談をしても積極的に協力してくれます。
会社設立を手伝っていただいてから4年が経ちますが、先日は新サービスのモニターの女性を手配してくれました。色々お手伝いいただいて、まだお付き合いしています。
最後に同じ状況でお困りの方へメッセージをお願いします。
会社設立した後も、無駄遣いせずにどうやって手続きをするか、気軽に電話で教えてくれます。初めて会社を立ち上げる時は、知らない事が沢山ありますから、近澤さんが良いと思います。