登記にはどれくらい時間がかかるの?登記をスムーズに行うコツ|J.J.works行政書士事務所

営業時間:9:00〜20:00【土日祝もご相談対応中!】

(休日及び時間外は携帯電話にお問合せ下さい)

050-3562-9308


登記にはどれくらい時間がかかるの?登記をスムーズに行うコツ

会社設立に必要なのは、商号や所在地、代表者の氏名などを法務局に登録するいわゆる「登記」です。この登記申請には各都市の法務局の混み具合で期間が左右されます。

一般的には1週間〜10日程度、登記には時間がかかるようです。会社設立に伴う登記をスムーズに行うためには、登記に記載する事項に不備がないように提出することが求められます。登記をスムーズに行うコツを紹介します。

会社設立日と登記完了日は違う

登記申請は、管轄の法務局に「登記申請書」を提出した日で、この日が会社設立日となります。

しかし、登記申請=会社設立ができても、登記が完了しないと会社設立日から業務は開始できないのです。

なぜ業務ができないの?

業務を開始するには会社名義の銀行口座の開設や届出等が必要になってくるのですが、それには登記事項証明書が必要になってきます。

この登記事項証明書は登記申請日には取得できないのです。登記が完了しないと登記事項証明書や印鑑証明書は取得できないことになっています。

※個人事業主の場合はこの限りではありません。開業届を提出さえすれば業務は開始することができます。(開業届をださずともフリーランスとして活動される方もいらっしゃいます。)

登記完了予定日を知ろう

業務をすぐにでも開始したい場合は、事前に登記完了予定日を知ることができます。

申請日に確認することができるので法務局で聞いておくと、業務の段取りが出来ます。また、この登記完了予定日は登記申請してから大体1週間前後のところが多いようです。

登記をスムーズに行うコツとは

会社設立に必要な登記は不備があるとどんどん設立日は伸びてしまうので、登記に必要な書類をすべて準備しておきましょう。
・登記申請書を作成(法務局のHPで書き方を参考にする)
・登録免許税納付用台紙
・定款
・払込証明書
・発起人全員が押印した決定書
・就任承諾書
・印鑑証明書(取締役)
・印鑑届出書
があります。その他、必要な書類はないか専任の弁護士や司法書士の方にアドバイスをもらいましょう。

登記の申請には期限がある

登記申請は基本的に会社法に則って2週間以内に申請をしなければいけないので、スムーズに登記を行うには期限を守りましょう。

まとめ

登記申請をしてから終わりではなく、登記完了するまでの流れを一貫して覚えておきましょう。

特に、管轄によっては混んでいる場合もあるので、申請書類や必要書類は不備なく持参しておくのがベストです。さらにスムーズに行うためには、弁護士など登記に関する知識がある人に相談してみるのも一つの方法です。

千葉の会社設立代行サービス
千葉の創業融資

ご相談やお問い合わせはお気軽に ご相談、出張は無料です

050-3562-9308

営業時間:9:00~20:00
休日及び時間外は携帯電話にお問合せ下さい